採用情報
工場見学
私たちの会社

環境宣言 /
Environment

基本理念

地球環境の保全を最重要課題とする社会の一員として

希望の里ホンダ(株)は、企業活動を通じて、人の健康の維持と地球環境の保全に積極的に寄与し、努めます

希望の里ホンダ(株)では、
企業活動を通じて、SDGs(持続可能な開発目標)に取り組んでいます

SDGS SDGS
会社外観 会社外観

フードロス

昼食を事前注文制にし、フードロス削減に取り組んでいます。

会社外観 会社外観

心身の健康サポート

インフルエンザ予防接種は無償化に加え、バリアフリーの社内で接種することができます。
また、社内に設置している給茶機では、健康に配慮した飲料の無料提供を行っています。

会社外観 会社外観

ドリームハンズ

オリジナル材料を使って、ワゴン車などのHonda製品を作成します。子供たちにモノづくりの楽しさ・喜びを体験してもらうことが目的です

会社外観 会社外観

ワークライフバランス

有給休暇100%取得を推進し、仕事とプライベートの充実を図っています。

会社外観 会社外観

クリーン作戦

定期的にクリーン作戦を行い、環境保護に取り組んでいます.

会社外観 会社外観

環境保全活動

太陽光パネルを設置し環境保全活動に取り組んでいます。

基本方針

私たちは、製品の製造及び全ての事業活動にあたり、人の健康の維持と地球環境保全を重要と認識します。また、地域社会との調和を図り、社会に貢献できる企業であることを目指します。

  1. 事業活動、製品およびサービスが環境に与える影響を的確に捉え技術的・経済的に可能な範囲で環境目的・目標を設定し環境マネジメントシステムの継続的な改善を図ります。
  2. 環境関連の法律・規制・及び地域との共存を念頭において自主基準を制定し、一層の環境保全に取組みます。
  3. 資源の省エネルギ―に努め、廃棄物の削減及びリサイクルを推進し、大気汚染、水質汚濁などの環境汚染の予防に努めます。
  4. 環境教育や啓蒙活動を実施し、全従業員及び当社で働く人々へ環境方針の理解と情報の周知徹底を行い、環境保全に関する意識の向上を図ります。
  5. 環境方針は社外に公表します。

希望の里ホンダ(株)代表取締役 村上克也

事業内容

Contact

お問い合わせ

お問い合わせ
事業内容

Factory tour

工場見学
事業内容

Recruitment

採用情報
事業内容

〒869-0524
熊本県宇城市松橋町豊福2832番地

TEL. 0964-33-2681

Copyright (c) 希望の里ホンダ all rights reserved.

採用情報採用情報 工場見学工場見学